-
学校給食の放射能検査 札幌市教委、来月から開始
2011.11.27 Sunday
-
学校給食の放射能検査 札幌市教委、来月から開始
(11/26 10:34)
> 札幌市教委は学校給食の食材について12月から、放射性物質の独自検査を始める。野菜を中心に道外産が増える冬場に、不安を持つ保護者の声に応える。道内では先進的な取り組み。食材が学校に納品される前日に検査し、調理前に検査結果を公表する。野菜を中心に道外産が増える冬場に、不安を持つ保護者の声に応える。道内では先進的な取り組み。食材が学校に納品される前日に検査し、調理前に検査結果を公表する。
> 検査する食材は、国が放射性物質の検査対象としている17都県産の野菜や食肉などで、期間は12月から来年3月までの月2回程度。毎回、各食材のうち2検体ほどを抽出し、民間の検査機関で食材に含まれる放射性セシウムと放射性ヨウ素の濃度を計測する。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/334124.html
<事務局> 釧路市でも是非・・・!
この記事のトラックバックURL
- http://kyuusai.naoyan.net/trackback/147
トラックバック